
まずは気軽にお問い合わせください▼

全国の明光義塾が培った学習力 × 不登校経験者だからわかる安心感
長年多くの高校生をサポートしてきた個別指導の明光義塾と、自身も元不登校であり数多くの生徒をサポートした学院長により新しい通信制の高校を作りました。一人ひとりに寄り添ったサポートで、「やればできる」という成功体験を増やしていきます。さくら高等学校との連携により高校卒業資格の取得も可能です。
学院長からのメッセージ
自分の中にある“種”を見つけ、育て、誰かの隣に立てる力を育む
あなたの中にある“まだ見ぬ力” は、
やがて、あなた自身を力強く支え、
誰かの隣に立てる力になる。
社会はあなたの力を必要としている。
一緒に考えよう。 一緒に探そう。
明光義塾高等学院は、 一人ひとりに寄り添う
学びの庭であることを大切にしています。

明光高等学院 学院長
小幡 和樹
1994 年、和歌山県生まれ。10年の不登校を経験。不登校当時はフリースクールで学び、その後18 歳で起業。SNS を活用したマーケティングを専門とし、東京2020 オリンピック・パラリンピックでは総フォロワー1000万人以上の公式SNSアカウントを運用。不登校への偏見を払拭し、不登校になっても取り残されない社会を目指し活動。オンラインフリースクール『クラスジャパン小中学園』の代表として、これまでに1500人以上の不登校生徒をサポート。
まずは気軽にお問い合わせください▼
学校所在地
明光義塾高等学院
高田馬場キャンパス
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-28-3
工新ビルディング4F
高田馬場駅より徒歩2分
.webp)
明光義塾高等学院を知る

“場の価値”を活かした明光義塾高等学院の学び
みらい共育
“自分づくり” で自分を知り、“共感づくり” で仲間を知ることでさらに自分を深め、“関係づくり” で社会との接点を経験する。その積み重ねから、もっと自分にYES!が出せる。みらい共育を通して多様な学びをつなぎ、生徒と教室スタッフが共に成長していきます。
明光義塾高等学院では、自分を見つめ、心を通わせ、社会とつながる力を育みます。

“人の価値”を活かしたカウンセリング/コーチング
カウンセリング
生徒との信頼関係の構築を基本としながら、対話を継続できる素地を育んでいけるカウンセリングを大切にしています。
リフレクション
校舎での学びを日々振り返り、自身の次なる行動やキャリア形成に繋げていくことを大切にしています。
フィードバック
生徒の行動に対して、更なる向上や振り返りに繋がるアドバイスを共有し合うことを大切にしています。
コーチング
トレーニングを積んだスタッフが、生徒の目標に対して、一人ひとりの個性を活かしながら導いていきます。
まずは気軽にお問い合わせください▼
カリキュラム
自分らしく学ぶ。それが、未来をつくる第一歩。
選べる通学スタイル。PBL(Project-Based Learning)学習や対話を通じて自分を見つけ、社会とつながる力を育む独自カリキュラム。
週5:バランスコース
こんな人におすすめ!
・基礎からしっかり学びをやり直したい
・卒業後は大学進学を目指したい
・高校生としての生活も楽しみたい
一人ひとりのペースに合わせ、基礎的な戻り学習から標準レベルまでの引き上げを通して大学受験を見据えた学習を行います。教科学習以外の多様な“まなび” を通して、総合型選抜などをはじめとする受験への対応力や、自分らしさを発見するための視野・視座を養います。
週3:ステップコース
こんな人におすすめ!
・自分のペースで学びたい
・卒業後は専門学校も視野に入れたい
・趣味や習い事などと通学を両立させたい
一人ひとりのペースに合わせて、基礎的な戻り学習を中心と、まずは高校卒業の単位認定を軸としながら、大学進学・専門学校進学など、多様な進路の可能性を考えていきます。
週1:サポートコース
こんな人におすすめ!
・登校に不安があるので、週1回から始めたい
・進学は今のところ考えていないが、高卒資格を取得したい
高校卒業要件(レポート、スクーリング、認定試験)だけに特化したサポートを受けられるコース。進学のことまでまだ考えられなくても、少しずつ生活習慣を整えて通学に慣れていきます。
入学までの流れ
1. まずはお問い合わせ

2. 個別相談・オープンスクール
個別相談は随時受け付けております。入学前の不安解消や、状況に応じた登校スタイルもご相談いただけます。
オープンスクールは事前申込制です。キャンパスの雰囲気も感じられますので、お気軽にお申込みください。

3. 出願
Webでの出願になります。※さくら国際高等学校の出願書類及び必要書類をご参照ください。

4. 入試選考
明光義塾高等学院にて面接入試等を実施します。入試選考後、一週間前後で書面にて通知いたします。

5. 入学手続き
期日までに学納金を納入してください。納入確認ができ次第、入学手続き完了となります。

6. 入学
いよいよ通学スタート!入学 キャンパスライフを楽しんでください。

よくある質問
Q.明光義塾高等学院で高校卒業資格は取れますか?
A. 高校卒業資格は当学院の提携校である「さくら国際高等学校」において取得となります。
当学院は、高校卒業資格に向けたサポートや進路指導、また社会人として必要なバランスの取れた教養の習得を目指す場になります。
Q.今、学校にあまり行けていませんが、それでも入学できますか?
A. 可能です。最初から週5日通えなくても、自分のペースに合わせて登校できますのでご安心ください。
Q.学力に自信がありません。高校の授業についていけるか心配です。
A. ご安心ください。当学院では、高校の授業はもちろん、中学校までの内容に戻った学習やサポートの時間も設けています。
Q.友達が出来るか不安です。
A. 授業はもちろん、探求の時間やPBLなどの「みらい共育」の中で、グループワークやイベントを通した異年齢交流の機会があります。また、先生とのコミュニケーションも取れるため、自分のペースで人間関係を築いていくこともできます。
Q.転校を考えていますが、今の学校の単位を引き継ぐことはできますか?
A. できます。現在の学校で単位を取得できているのであれば、引き継げます。
Q.入学後、コースを変更することは可能ですか?
A. 可能です。当学院は、生徒の意欲と希望を大切にしているので、いつでも変更できます。
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)についてはこちらに記載しております。